記事の内容

どんな本が聞ける?
CMでも話題のオーディオブック。気になっているけどどんな本が聞けるのか分からない!
そんな方向けにaudibleで絶対聴きたいおすすめの本を紹介します!
\\ audiobook.jpで聴けるおすすめの本はコチラ //
- オーディブル・オーディオブックとは
- いろんな本を聞きたい人にオーディブルはピッタリ
- audibleですぐ聴けるおすすめ本【聴き放題プラン対象】
- ビジネス書【聴いてスキルアップ】… 7冊
- 自己啓発書【悩みを解消】… 7冊
- 感動小説【涙が溢れる】… 2冊
- 七転び八起き小説【それでも前を向く】… 5冊
- 恋愛小説【トキメキ??】… 2冊
- コメディ小説【頭からっぽにして笑う】… 2冊
- 青春小説【あの頃を思い出す】… 3冊
- サスペンス小説【緊張MAX】… 6冊
- ミステリー小説【予想外の展開】… 7冊
- 歴史小説【感動スペクタクル】… 3冊
- エッセイ【ゆるり日常】… 6冊
- audibleについてよくある質問(Q&A)
- 【聴く読書】オススメ!Audible紹介のまとめ
オーディブル・オーディオブックとは

オーディブルとはAmazonが展開するオーディオブックサービスのこと。オーディオブックとは何でしょうか??
オーディオブックとはプロのナレーターや声優が書籍を読み上げてくれる「耳で聴く本」です。
オフライン再生もできるので、移動中や作業中など「いつでもどこでも」「効率的に」本を聴くことができます。
引用:【audiobook.jp】
『耳で聴く』読書のことを指します。
実際に使った感想や詳細が知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
いろんな本を聞きたい人にオーディブルはピッタリ
・聴き放題対象コンテンツ数が多い
・バラエティに富んだナレーター陣
・アプリが使いやすい
オーディブルはとにかく聴ける本が多いです。聴き放題対象冊数は業界最大級のラインナップ。その数なんと200,000作品数以上。サービスの詳細は以下記事で紹介しています。
audibleですぐ聴けるおすすめ本【聴き放題プラン対象】

audibleで試聴可能、すぐに聴くことが出来るおすすめの本をジャンル別・聴き放題プランを中心に紹介します。
ビジネス書【聴いてスキルアップ】… 7冊

メモの魔力 The Magic of Memo / 前田 裕二

★4.6(386件の評価)
再生時間:4 時間 27 分
あらすじ:僕にとってメモとは、生き方そのものです。
メモによって世界を知り、アイデアが生まれる。
メモによって自分を知り、人生のコンパスを持つ。
メモによって夢を持ち、熱が生まれる。
その熱は確実に自らを動かし、人を動かし、そして人生を、世界を大きく動かします。
誰にでもできるけど、誰もまだ、その魔力に気付いてない
「本当のメモの世界」へ、ようこそ
(「序章『メモの魔力』を持てば世界に敵はいない」より)
世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド / 八木 仁平

★4.4(220件の評価)
再生時間:4 時間 41 分
あらすじ:「何かやりたいけれど、何をやればいいか分からない」
そんなエネルギーを持て余してしまっているあなたの人生が変わります。
「やりたいこと探し専門プログラム」を開発した著者が教える初めての本。
やりたいことは運命的に出会うものではなく、体系立てて論理的に見つけるもの。
やりたいことの見つけ方が3STEPで体系立てて理解できる、自己理解の教科書です。
チーズはどこへ消えた? / スペンサー・ジョンソン

★4.4(160件の評価)
再生時間:1 時間 53 分
あらすじ:日本で400万部突破の歴史的ベストセラー
迷路のなかに住む、2匹のネズミと2人の小人。彼らは迷路をさまよった末、チーズを発見する。チーズは、ただの食べ物ではなく、人生において私たちが追い求めるもののシンボルである。 ところがある日、そのチーズが消えた! ネズミたちは、本能のままにすぐさま新しいチーズを探しに飛び出していく。ところが小人たちは、チーズが戻って来るかも知れないと無駄な期待をかけ、現状分析にうつつを抜かすばかり。しかし、やがて一人が新しいチーズを探しに旅立つ決心を…。 大手トップ企業が次々と社員教育に採用。単純なストーリーに託して、状況の変化にいかに対応すべきかを説き、各国でベストセラーとなった注目の書。状況変化への対応を説いたビジネス書として、人生のいろいろな局面を象徴した生き方の本として多くの人に読まれています。アナタの人生は確実に変わる!
世界一わかりやすいマーケティングの本 / 山下 貴史

★3.8(80件の評価)
再生時間:3 時間 24 分
あらすじ:マーケティングを学んでみたい、仕事でマーケティングの知識を生かしたいというあなたに最適の1冊
「この1冊でわからなければ、あきらめたほうがいい」とさえ言える、マーケティング入門の決定版。
マーケティングを学ぼうと思った方は、まずはこの本から始めましょう。
ドリルを売るには穴を売れ / 佐藤 義典

★4.8(126件の評価)
再生時間:5 時間 27 分
あらすじ:「商品を売るには、顧客にとっての『価値』から考えよ」
本書では「価値」を切り口にして、売り方の基本を「あなたは何を売っているの
か(ベネフィット)」、「誰に売っているのか(ターゲティング)」、「あなた
の商品でなければならない理由はなにか(差別化)」「その価値をどうやって届
けるのか(4P)」という流れに沿って解説していきます。
また解説と平行して、新人マーケッターが閉店寸前のレストランを復活させるサ
ブストーリーも展開されているので、物語として楽しんで読んでいくうちに、解
説の内容がしっかり実感できるようになっています。
伝え方の魔術 集める・見抜く・表現する / 及川 幸久

★4.3(188件の評価)
再生時間:5 時間 37 分
あらすじ:【本書を読むことで得られるメリット】
・「質の高い情報を効率的に得る方法」がわかる
・フェイクニュースに騙されない方法がわかる
・国際情勢でチェックすべき「メディア」「Twitterアカウント」「YouTubeチャンネル」がわかる
・英語ニュースを読めるようになる「英語学習法がわかる」
・話下手でも相手にわかりやすく伝えられる
・プレゼン力が上がる
・自分の伝えたいことに興味を持ってもらえる
・難しいことを理解して自分の言葉で表現できる
・「スライド」と「動画」作成のコツ がわかる
人は感情でモノを買う / 伊勢 隆一郎

★4.4(174件の評価)
再生時間:4 時間 24 分
あらすじ:お客様の本当の感情を見抜けば、商品は何でも売れてしまうのです。
ネット・マーケティングの難しさは、お客様の顔が見えないなかで商品を売ることにあります。
著者はそうした多くのお客様の本当の感情を見抜き、購買時までに商品を買いたくなる仕組みを作り上げてきました。
このマーケティング手法で、かつては12時間で5億円を売上げ、ネット界では知られる存在になった人物です。
彼はネット上のちょっとしたコメントのなかに、お客様の感情をとらえ、ブログやメルマガ、セールスレターのなかにおそうした感情を盛り込み、商品を売るときには、すでにお客様の悩みや不安、願望を解消してきました。
この本では、お客様の本当の感情をいかに見抜いていくか、また、それをマーケティングの流れにいかに乗せていくかを解説していきます。
自己啓発書【悩みを解消】… 7冊

嫌われる勇気 / 岸見 一郎, 古賀 史健

★4.8(2,841件の評価)
再生時間:6 時間 59 分
あらすじ:「あの人」の期待を満たすために生きてはいけない
対人関係に悩み、人生に悩むすべての人に贈る、「まったくあたらしい古典」です。
世界的にはフロイト、ユングと並ぶ心理学界の三大巨匠とされながら、日本国内では無名に近い存在のアルフレッド・アドラー。
「トラウマ」の存在を否定したうえで、「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」と断言し、対人関係を改善していくための具体的な方策を提示していくアドラー心理学は、現代の日本にこそ必要な思想だと思われます。
本書では平易かつドラマチックにアドラーの教えを伝えるため、哲学者と青年の対話篇形式によってその思想を解き明かしていきます。
こうやって頭のなかを言語化する。 / 荒木 俊哉

★4.4(158件の評価)
再生時間:3 時間 55 分
あらすじ:そもそも言語化力は、だれにでも必ず身につけられる能力だ。
「言語化を習慣にすること」これができれば……だ。ただ、これが本当に難しい。そこで本書の「言語化ノート術」は、1日3分&3ステップで実践できる超シンプルな設計になっている。
時間をかけずに無理なく続けられる。続けやすいから確実に成果が出る。とにかく5日間だけやってみてほしい。そのとき、あなたは確実に変わっている。
大丈夫だよ、すべてはうまくいっているからね。 / 斎藤 一人

★4.7(407件の評価)
再生時間:2 時間 4 分
あらすじ:自分のことが「大丈夫」と思えない人へ
今回、書き下ろしてくださったテーマは「大丈夫だよ」ということ。
自分のことがよくわからなくて、なかなか自己肯定感が持てない人たちに向けた、一人さん流「人生の応援歌」です。
この本を読むことによって、もっと自分を認めながら前向きに生きられる人が増えることを願っています。
人は話し方が9割 / 永松 茂久

★4.1(1,461件の評価)
再生時間:3 時間 26 分
あらすじ:もっと話し方がうまければ、人生うまくいくのに……
「初対面で何を話したらいいのかわからない」
「すぐに話が途切れて会話が続かない」
「何をどう相手に伝えたらいいのかわからない」
「うまく話せず失敗した経験がある」
「なぜだかわからないけど、相手を怒らせてしまった」
「何を話せば話が盛り上がるのかわからない」
「思っていることを正直に言えない」
「沈黙の時間が怖い」
こんな悩みを抱えている人は、少なくありません。
でも、大丈夫。
本書では、これらの悩みを解決する方法を、ズバリ、お伝えいたします。
神さまとのおしゃべり -あなたの常識は、誰かの非常識 / さとう みつろう

★4.1(1,811件の評価)
再生時間:8 時間 41 分
あらすじ:「幸せになりたいんじゃろ? だったら、叶えてやるよ」
ダメダメサラリーマンだった主人公は、ある日突然おしゃべりな神さまと出会った。
「自分で自分の背中は押せないんじゃ」
「宝くじに当たったら、絶対に隠しちゃダメじゃ」
「嫌な上司はあなたのトラウマを代弁してるんじゃ」……
過激な神さまの教えを聞いているうちに、主人公の人生は劇的に変化し「あっという間に幸せになれる授業」は終了した。
そして次はいよいよ、あなたの番だ!
夢をかなえるゾウ / 水野 敬也

★4.7(2,004件の評価)
再生時間:8 時間 57 分
あらすじ:お前なあ、このままやと2000%成功でけへんで。
なぜか関西弁で話し、甘いものが大好きな大食漢。そのくせ、ニュートン、孔子、ナポレオン、最近ではビル・ゲイツくん(、、)まで、歴史上の偉人は自分が育ててきたという……。しかも、その教えは「靴をみがく」とか「募金する」とか地味なものばかり。こんなので僕の夢は本当にかなうの!?
星の王子さま / サン=テグジュペリ

★4.5(191件の評価)
再生時間:3 時間 2 分
あらすじ:おとなは、だれも、はじめは子どもだった。
砂漠に不時着した主人公と、彼方の惑星から来た「ちび王子」の物語。人の心をとらえて離さないこの名作は、子供に向けたお伽のように語られてきた。けれど本来サン・テグジュペリの語り口は淡々と、潔い。原文の心を伝えるべく、新たに訳された王子の言葉は、孤独に育った少年そのもの。ちょっと生意気で、それゆえに際立つ純真さが強く深く胸を打つ――。「大切なことって目にはみえない」。感動を、言葉通り、新たにする。
感動小説【涙が溢れる】… 2冊

ペンギン・ハイウェイ / 森見 登美彦

★4.6(454件の評価)
再生時間:9 時間 30 分
あらすじ:小学四年生のぼくが住む郊外の町に突然ペンギンたちが現れた。
この事件に歯科医院のお姉さんの不思議な力が関わっていることを知ったぼくは、その謎を研究することにした。未知と出会うことの驚きに満ちた長編小説。第31回日本SF大賞受賞作。
そして、バトンは渡された / 瀬尾 まいこ

★4.5(1,516件の評価)
再生時間:11 時間 52 分
あらすじ:幼い頃に母親を亡くし、父とも海外赴任を機に別れ、継母を選んだ優子。
その後も大人の都合に振り回され、高校生の今は二十歳しか離れていない“父”と暮らす。
血の繋がらない親の間をリレーされながらも、出逢う家族皆に愛情をいっぱい注がれてきた彼女自身が伴侶を持つとき――。
七転び八起き小説【それでも前を向く】… 5冊

火花 / 又吉 直樹

★4.3(1,481件の評価)
再生時間:4 時間 25 分
あらすじ:売れない芸人徳永は、師として仰ぐべき先輩神谷に出会った。
笑いの真髄について議論しながら、それぞれの道を歩んでいる。笑いとは何か、人間が生きるとは何なのか。
人間存在の根本を見つめた真摯な筆致が感動を呼ぶ、「文學界」を史上初の大増刷に導いた話題作。
喫茶おじさん / 原田 ひ香

★4.5(339件の評価)
再生時間:8 時間 37 分
あらすじ:人生もコーヒーも、苦いけれどうまい。
松尾純一郎、バツイチ、57歳。大手ゼネコンを早期退職し、現在無職。妻子はあるが、大学二年生の娘・亜里砂が暮らすアパートへ妻の亜希子が移り住んで約半年、現在は別居中だ。再就職のあてはないし、これといった趣味もない。ふらりと入った喫茶店で、コーヒーとタマゴサンドを味わい、せっかくだからもう一軒と歩きながら思いついた。趣味は「喫茶店、それも純喫茶巡り」にしよう。
運転者 未来を変える過去からの使者 / 喜多川 泰

★4.8(1,441件の評価)
再生時間:5 時間 37 分
あらすじ:「……なんで俺ばっかりこんな目に合うんだよ」
運が劇的に変わる時、場というのが、人生にはあります。あなたにも。
運は<いい>か<悪い>で表現するものじゃないんですよ。
<使う> &<貯める>で表現するものなんです。
先に<貯める>があって、ある程度貯まったら<使う>ができる。運は後払いです。何もしていないのにいいことが起こったりしないんです。周囲から<運がいい>と思われている人は、貯まったから使っただけです。
ペッパーズ・ゴースト / 伊坂 幸太郎

★4.4(857件の評価)
再生時間:12 時間 22 分
あらすじ:少しだけ不思議な力を持つ、中学校の国語教師・檀(だん)と、女子生徒の書いている風変わりな小説原稿。
生徒の些細な校則違反をきっかけに、檀先生は思わぬ出来事に巻き込まれていく。
パラソルでパラシュート / 一穂 ミチ

10月31日リリース
再生時間:9 時間 47 分
あらすじ:「できること、やりたいこと」何もない――。
大阪の一流企業の受付で契約社員として働く柳生美雨は、29歳になると同時に「退職まであと1年」のタイムリミットを迎えた。その記念すべき誕生日、雨の夜に出会ったのは売れないお笑い芸人の矢沢亨。掴みどころのない亨、その相方の弓彦、そして仲間の芸人たちとの交流を通して、退屈だった美雨の人生は、雨上がりの世界のように輝きはじめる。美雨と亨と弓彦の3人は、変てこな恋と友情を育てながら季節は巡り、やがてひとつの嵐が訪れ……。
恋愛小説【トキメキ??】… 2冊

アイネクライネナハトムジーク / 伊坂 幸太郎

★4.4(857件の評価)
再生時間:12 時間 22 分
あらすじ:妻に出て行かれたサラリーマン
声しか知らない相手に恋する美容師、元いじめっ子と再会してしまったOL……。人生は、いつも楽しいことばかりじゃない。でも、運転免許センターで、リビングで、駐輪場で、奇跡は起こる。情けなくも愛おしい登場人物たちが仕掛ける、不器用な駆け引きの数々。明日がきっと楽しくなる、魔法のような連作短編集。
四畳半神話大系 / 森見 登美彦

★4.6(105件の評価)
再生時間:11 時間 5 分
あらすじ:私は冴えない大学3回生。バラ色のキャンパスライフを想像していたのに、現実はほど遠い。
悪友の小津には振り回され、謎の自由人・樋口師匠には無理な要求をされ、孤高の乙女・明石さんとは、なかなかお近づきになれない。いっそのこと、ぴかぴかの1回生に戻って大学生活をやり直したい! さ迷い込んだ4つの並行世界で繰り広げられる、滅法おかしくて、ちょっぴりほろ苦い青春ストーリー。
コメディ小説【頭からっぽにして笑う】… 2冊

夜は短し歩けよ乙女 / 森見 登美彦

★4.6(723件の評価)
再生時間:8 時間
あらすじ:「黒髪の乙女」にひそかに想いを寄せる「先輩」は、夜の先斗町に、下鴨神社の古本市に、大学の学園祭に、彼女の姿を追い求めた。
けれど先輩の想いに気づかない彼女は、頻発する“偶然の出逢い”にも「奇遇ですねえ!」と言うばかり。そんな2人を待ち受けるのは、個性溢れる曲者たちと珍事件の数々だった。
店長がバカすぎて / 早見 和真

★4.3(1,031件の評価)
再生時間:7 時間 39 分
あらすじ:谷原京子、二十八歳。吉祥寺の書店の契約社員。
超多忙なのに薄給。お客様からのクレームは日常茶飯事。店長は山本猛という名前ばかり勇ましい「非」敏腕。人を苛立たせる天才だ。ああ、店長がバカすぎる! 毎日「マジで辞めてやる」と思いながら、しかし仕事を、本を、小説を愛する京子は――。
青春小説【あの頃を思い出す】… 3冊

成瀬は天下を取りにいく / 宮島 未奈

★4.6(4,008件の評価)
再生時間:5 時間 4 分
あらすじ:「島崎、わたしはこの夏を西武に捧げようと思う」
幼馴染の島崎みゆきにそう宣言したのは、中学二年生の成瀬あかり。閉店を間近に控える西武百貨店に毎日通い、ローカル番組の中継に映るといいだした。さらに、お笑いコンビ・ゼゼカラでM-1に挑み、高校の入学式には坊主頭で現れ、目標は二百歳まで生きること。最高の主人公の登場に、目が離せない!
蹴りたい背中 / 綿矢 りさ

★3.8(170件の評価)
再生時間:4 時間 8 分
国宝 上 青春篇 / 吉田 修一

★4.9(452件の評価)
再生時間:21 時間 7 分
サスペンス小説【緊張MAX】… 6冊

おいしいごはんが食べられますように / 高瀬 隼子

★3.8(827件の評価)
再生時間:4 時間 11 分
あらすじ:「二谷さん、わたしと一緒に、芦川さんにいじわるしませんか」
心をざわつかせる、仕事+食べもの+恋愛小説。
職場でそこそこうまくやっている二谷と、皆が守りたくなる存在で料理上手な芦川と、仕事ができてがんばり屋の押尾。
ままならない微妙な人間関係を「食べること」を通して描く傑作。
点と線 / 松本 清張

★4.6(203件の評価)
再生時間:6 時間 41 分
あらすじ:黒々とした悪を立派に推進中。善良そうなそいつも。いかにも悪そうなあいつも。
九州博多付近の海岸で発生した、一見完璧に近い動機づけを持つ心中事件、その裏にひそむ恐るべき奸計! 汚職事件にからんだ複雑な背景と、殺害時刻に容疑者は北海道にいたという鉄壁のアリバイの前に立ちすくむ捜査陣……。列車時刻表を駆使したリアリスティックな状況設定で推理小説界に“社会派”の新風を吹きこみ、空前の推理小説ブームを呼んだ秀作。
流浪の月 / 凪良 ゆう

★4.6(2,609件の評価)
再生時間:10 時間 21 分
あらすじ:愛ではない。けれどそばにいたい。
最初にお父さんがいなくなって、次にお母さんもいなくなって、わたしの幸福な日々は終わりを告げた。すこしずつ心が死んでいくわたしに居場所をくれたのが文だった。それがどのような結末を迎えるかも知らないままに――。
BUTTER / 柚木 麻子

11月28日リリース
再生時間:15 時間 38 分
あらすじ:若くも美しくもない女が、男たちの金と命を奪った――。
男たちの財産を奪い、殺害した容疑で逮捕された梶井真奈子(カジマナ)。若くも美しくもない彼女がなぜ──。週刊誌記者の町田里佳は親友の伶子の助言をもとに梶井の面会を取り付ける。フェミニストとマーガリンを嫌悪する梶井は、里佳に〈あること〉を命じる。その日以来、欲望に忠実な梶井の言動に触れるたび、里佳の内面も外見も変貌し、伶子や恋人の誠らの運命をも変えてゆく。
魔女は甦る / 中山 七里

★4.0(334件の評価)
再生時間:12 時間 20 分
あらすじ:元薬物研究員が勤務地の近くで肉と骨の姿で発見された。
埼玉県警の槇畑は捜査を開始。だが会社は二ヶ月前に閉鎖され、社員も行方が知れない。同時に嬰児誘拐と、繁華街での日本刀による無差別殺人が起こった。真面目な研究員は何故、無惨な姿に成り果てたのか。それぞれの事件は繫がりを見せながら、恐怖と驚愕のラストへなだれ込んでいく……。
テスカトリポカ / 佐藤 究

★4.5(806件の評価)
再生時間:17 時間 12 分
あらすじ:心臓を鷲掴みにされ、魂ごと持っていかれる究極のクライムノベル!
メキシコで麻薬密売組織の抗争があり、組織を牛耳るカサソラ四兄弟のうち三人は殺された。生き残った三男のバルミロは、追手から逃れて海を渡りインドネシアのジャカルタに潜伏、その地の裏社会で麻薬により身を持ち崩した日本人医師・末永と出会う。バルミロと末永は日本に渡り、川崎でならず者たちを集めて「心臓密売」ビジネスを立ち上げる。
ミステリー小説【予想外の展開】… 7冊

名もなき毒 / 宮部 みゆき

★4.7(385件の評価)
再生時間:18 時間 45 分
あらすじ:今多コンツェルン広報室に雇われたアルバイトの原田いずみは、質の悪いトラブルメーカーだった。
解雇された彼女の連絡窓口となった杉村三郎は、経歴詐称とクレーマーぶりに振り回される。折しも街では無差別と思しき連続毒殺事件が注目を集めていた。
777 トリプルセブン / 伊坂 幸太郎

★4.8(524件の評価)
再生時間:10 時間 6 分
イニシエーション・ラブ / 乾 くるみ

★3.7(190件の評価)
再生時間:8 時間 37 分
あらすじ:「必ず二回読みたくなる」と絶賛された傑作ミステリー。
僕がマユに出会ったのは、人数が足りないからと呼びだされた合コンの席。理系学生の僕と、歯科衛生士の彼女。夏の海へのドライブ。ややオクテで真面目な僕らは、やがて恋に落ちて……。甘美で、ときにほろ苦い青春のひとときを瑞々しい筆致で描いた青春小説──と思いきや、最後から二つめのセリフ(絶対に先に読まないで!)で、本書はまったく違った物語に変貌してしまう。
赤と青とエスキース / 青山 美智子

★4.6(1,346件の評価)
再生時間:6 時間 48 分
あらすじ:2022年本屋大賞第2位! 二度読み必至の感動作
メルボルンに留学中の女子大生・レイは、現地に住む日系人・ブーと恋に落ちる。彼らは「期間限定の恋人」として付き合い始めるが……(「金魚とカワセミ」)。
ハヤブサ消防団 / 池井戸 潤

★4.7(3,479件の評価)
再生時間:15 時間 51 分
あらすじ:東京から父の郷里・ハヤブサ地区に移住した売れない作家の三馬太郎。
地元の人の誘いで居酒屋を訪れた太郎は、消防団に勧誘される。迷った末に入団を決意した太郎だったが、やがてのどかな集落でひそかに進行していた事件の存在を知る――。連続放火事件に隠された真実とは?
ソロモンの偽証: 第I部 事件 上巻 / 宮部 みゆき

★4.5(556件の評価)
再生時間:14 時間 3 分
あらすじ:クリスマス未明、一人の中学生が転落死した。
彼はなぜ死んだのか。殺人か、自殺か。謎の死への疑念が広がる中、“同級生の犯行”を告発する手紙が関係者に届く。さらに、過剰報道によって学校、保護者の混乱は極まり、犯人捜しが公然と始まった――。
フェイク・マッスル / 日野 瑛太郎

★4.6(271件の評価)
再生時間:8 時間 9 分
あらすじ:たった3ヵ月のトレーニング期間で、人気アイドル大峰颯太がボディービル大会の上位入賞を果たした。
SNS上では「そんな短期間であの筋肉ができるわけがない、あれは偽りの筋肉だ」と、ドーピングを指摘する声が持ち上がり、炎上状態となってしまう。当の大峰は疑惑を完全否定し、騒動を嘲笑うかのように、「会いに行けるパーソナルジム」を六本木にオープンさせるのだった。
歴史小説【感動スペクタクル】… 3冊

たゆたえども沈まず / 原田 マハ

★4.7(326件の評価)
再生時間:13 時間 19 分
あらすじ:19世紀後半、栄華を極めるパリの美術界。画商・林忠正は助手の重吉と共に流暢な仏語で浮世絵を売り込んでいた。
野心溢れる彼らの前に現れたのは日本に憧れる無名画家ゴッホと、兄を献身的に支える画商のテオ。その奇跡の出会いが〝世界を変える一枚〟を生んだ。
海賊とよばれた男(上) / 百田 尚樹

★4.8(273件の評価)
再生時間:14 時間 6 分
あらすじ:一九四五年八月十五日、敗戦で全てを失った日本で一人の男が立ち上がる。
男の名は国岡鐡造。出勤簿もなく、定年もない、異端の石油会社「国岡商店」の店主だ。一代かけて築き上げた会社資産の殆どを失い、借金を負いつつも、店員の一人も馘首せず、再起を図る。石油を武器に世界との新たな戦いが始まる。
熱源 / 川越 宗一

★4.6(130件の評価)
再生時間:33 時間 35 分
あらすじ:樺太(サハリン)で生まれたアイヌ、ヤヨマネクフ。
開拓使たちに故郷を奪われ、集団移住を強いられたのち、天然痘やコレラの流行で妻や多くの友人たちを亡くした彼は、やがて山辺安之助と名前を変え、ふたたび樺太に戻ることを志す。
一方、ブロニスワフ・ピウスツキは、リトアニアに生まれた。ロシアの強烈な同化政策により母語であるポーランド語を話すことも許されなかった彼は、皇帝の暗殺計画に巻き込まれ、苦役囚として樺太に送られる。
日本人にされそうになったアイヌと、ロシア人にされそうになったポーランド人。
文明を押し付けられ、それによってアイデンティティを揺るがされた経験を持つ二人が、樺太で出会い、自らが守り継ぎたいものの正体に辿り着く。
エッセイ【ゆるり日常】… 6冊

JK、インドで常識ぶっ壊される / 熊谷 はるか

★4.6(314件の評価)
再生時間:7 時間 2 分
あらすじ:普通の女子高生が、突然インドへ引っ越すことに。
豊かな人が車を走らせる横で、1台のバイクに4人乗りする家族。スラムでの出会い。格差社会の光と影を描く女子高生視線のインド滞在記。
天才はあきらめた / 山里 亮太

★4.7(85件の評価)
再生時間:6 時間 22 分
あらすじ:「自分は天才にはなれない」。そう悟った日から、地獄のような努力がはじまった。
嫉妬の化け物・南海キャンディーズ山里は、どんなに悔しいことがあっても、それをガソリンにして今日も爆走する。
コンビ不仲という暗黒時代を乗り越え再挑戦したM-1グランプリ。そして単独ライブ。
その舞台でようやく見つけた景色とは――。
我慢して生きるほど人生は長くない / 鈴木 裕介

★4.4(270件の評価)
再生時間:4 時間 50 分
あらすじ:逃げたいときは逃げていい。辞めたいときは辞めていい。自分が不快だと思ったことは遠ざけていい。
息苦しさや生きづらさを抱え、我慢を重ねてきた人たちを長年サポートしてきた鈴木裕介医師が自分の心に素直になって、我慢せず生きる方法をお伝えします。
低コスト生活 がんばって働いている訳じゃないのに、なぜか余裕ある人がやっていること。 / かぜのたみ

★4.3(118件の評価)
再生時間:4 時間 21 分
あらすじ:<月7万円で、心が満ちる小さな暮らし。>
心とお財布にかかる負荷(コスト)を見直し、家賃込み月7万円の生活を実現した著者が少しのモノとお金で暮らすメソッドを紹介する。
九十歳。何がめでたい / 佐藤 愛子

★4.4(212件の評価)
再生時間:4 時間 10 分
あらすじ:自ら災難に突進する性癖ゆえの艱難辛苦を乗り越えて生きて来た佐藤さん
だからからこそ書ける緩急織り交ぜた文章は、人生をたくましく生きるための「金言」も詰まっていて、大笑いした後に深い余韻が残ります。ぜひ日本最高峰の名エッセイをご堪能ください。
心はどこへ消えた? / 東畑 開人

★4.5(117件の評価)
再生時間:7 時間 27 分
あらすじ:あなたは心を見つけ出す
夫が嫌いな上品な老婦人、段ボールにひきこもる少年、悲劇のヒロインを演じる女性……臨床心理士の著者は、日々の出来事やカウンセリングを通して出会う人々の大きな重荷を背負った心が変化する瞬間を掬い上げる。あなたが見失ってしまっている心にもう一度出会うためのヒントが詰まったエッセイ集。
audibleについてよくある質問(Q&A)

audibleは無料で聴ける?
オーディオブックが気になってきたけど、いきなり始めるのはまだ気持ちが……
と、お悩みの方はご安心ください。audibleは無料で始めることができるんです。

今なら30日間聴き放題プランが無料!
【5分で完了】audible聴き放題を無料で始める登録方法は?
登録方法の紹介です。
コチラのリンクからaudibleのページにアクセスします。
以下ページが表示されます。
ご希望の方法でアカウントを作成してください。

『30日間の無料体験を試す』をクリック

もう一度『30日間の無料体験を試す』をクリック

初めての方はアカウントを作成
すでにAmazonを利用している方はログイン
あとは画面指示に沿ってaudibleアカウントを登録するだけ。
アプリをダウンロードすればすぐに本を再生出来ます!

あっという間!
また、この記事で紹介したおすすめ書籍は全て聴き放題プランで聴くことが可能です。
トライアル登録をした後、すぐに無料で聴きましょう!
Kindle音声読み上げ機能はオーディオブックの代わりになる?
オーディブルの音声よりは当然劣ります。ただしKindle版を購入すれば(読み上げ対応している場合)無料で聴けるのでコスト面ではメリット◎です。気になる方は一度試してみて、オーディブルと比較してみましょう。
【聴く読書】オススメ!Audible紹介のまとめ

以上です!それでは( ´∀`)
コメント ※管理人からの返信が必要な場合はお問合せフォームをご利用ください。